メニュー
検 索
ホーム
利用案内
開館日時・料金
アクセス
開館日カレンダー
出版物
パンフレット
よくある質問
イベント
展 示
館内
岩石園
野外観察地
ろくべん館
中央構造線
中央構造線ってなに?
中央構造線露頭
中央構造線見学コース
学習資料
登山道沿い岩石マップ
南アルプスジオパーク
謎の鹿塩温泉
地震
断層岩類
旧高森山林道観察ルート
博物館について
博物館概要
博物館たより
ろくべん館たより
はみだしコーナー
Q&A・感想
顧問のページ
検 索
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ:
大
|
小
ホーム
利用案内
開館日時・料金
アクセス
開館日カレンダー
出版物
パンフレット
よくある質問
イベント
展 示
館内
岩石園
野外観察地
ろくべん館
中央構造線
中央構造線ってなに?
中央構造線露頭
中央構造線見学コース
学習資料
登山道沿い岩石マップ
南アルプスジオパーク
謎の鹿塩温泉
地震
断層岩類
旧高森山林道観察ルート
博物館について
博物館概要
博物館たより
ろくべん館たより
お知らせ
はみだしコーナー
Q&A・感想
顧問のページ
展示
館内
岩石園
野外観察地
北川露頭
安康露頭
城の腰露頭
河合断層鞍部
中尾集落上部
大西山崩壊礫保存園
夕立神展望台
鹿塩温泉
鳥倉(豊口)登山口
ろくべん館
大鹿村中央構造線博物館
>
展示
>
野外観察地
>
鳥倉(豊口)登山口
鳥倉(豊口)登山口
設備
登山シーズンのみ登山バスのバス停利用可能。
登山シーズンのみ仮設トイレあり。
広域マップ、露頭周辺マップ
交通
博物館より車で約1時間、越路ゲート駐車場から徒歩50分
季節運航の登山バス
「鳥倉登山口」下車すぐ
見学ポイント
すぐ脇に、石灰岩の岩壁があります。
岩壁の下には、石灰岩が落ちています。
登山口から塩見岳までの岩石マップ看板が立っています。
※PDF版(9.6MB)は
こちら
からダウンロードできます。