S01シュードタキライト
高い応力のもとで高速の断層運動が発生し,岩石の一部が溶融し急冷再固結したものを,シュードタキライトという.「地震の化石」と呼ばれる.イギリス,アウターヘブリディーズ,ハリス島産.
(標本提供:高木秀雄早稲田大学教授)
標本番号 |
HT89072701-PT |
採取地 |
Leverburg, Harris, Outer Hebrides, Great Britain |
特徴 |
高速の断層運動により,50mmほどの幅で,帯状に溶融・再固結 |
切断研磨面
画像をクリックすると、拡大画像と説明が出ます。
切断研磨標本 |
 |
⇒「断層岩の顕微鏡画像リスト」に戻る
⇒「断層岩類」TOPに戻る